ターの鉄道日誌

鉄道関係が中心ですが日々の日常や思ったことなどもつづっていきます!

渋谷スクランブルスクエアを堪能!

東京渋谷のかの有名なスクランブル交差点の真横にある高層ビル 渋谷スクランブルスクエア

 

屋上部分が吹き抜けの展望となっており、都内を一望することができます!

 

早速チケットを購入して登ってみる事に

 

模型のように山手線が通過していきます

f:id:taiyo0730:20210430203608j:image

屋上部分が人工芝になっているので都心の真ん中で寝転がって空を眺めるという至福の時を過ごす事ができます
f:id:taiyo0730:20210430203614j:image

夜になると夜景がものすごく綺麗に映えます!
f:id:taiyo0730:20210430203611j:image

都心の夜景を下にエスカレーターを登る非日常感もここならでは!
f:id:taiyo0730:20210430203622j:image

 

スカイツリーとは違い吹き抜けだからこその新鮮さや渋谷のど真ん中というのがインパクトツヨツヨですね

 

是非友人や恋人と訪れてみては?

春のいすみ鉄道を撮影

桜と菜の花が満開になりつつあるこのシーズン

千葉のローカル線であるいすみ鉄道の撮影に行ってきました

 

まずは東総元駅横の桜のトンネルを抜けて

f:id:taiyo0730:20210331234836j:image

とてもカッコ良い絵はがきみたいな風景に

 

続いて大多喜駅付近の大多喜城を見渡す鉄橋へ

桜と菜の花のコントラストが良いですね

f:id:taiyo0730:20210331234852j:image

大多喜駅構内ではレトロなディーゼルカーが並びます
f:id:taiyo0730:20210331234841j:image

そして場所を移って小湊鉄道の菜の花畑へ
f:id:taiyo0730:20210331234848j:image

花の間を疾走している感じがよいですね

 

今回は春のシーズン真っ只中に撮影する事ができてよかったです

 

やっぱりローカル線に美しい自然の風景は似合いますね

是非ローカル線旅に出かけてみてはいかが?

新宿駅で最後の185系の発車を見送ってきた!

新宿駅から毎日発車してきた185系

新宿始発の踊り子号やおはよう・ホームライナーも数多く設定されていました

 

新宿駅では早速惜別ムードが

f:id:taiyo0730:20210331234316j:image

JRの人が新しい特急湘南の宣伝も行っていました
f:id:taiyo0730:20210331234319j:image 

 

そしてメインの185系が入線
f:id:taiyo0730:20210331234301j:image

 

幕回しサービスが行われました
f:id:taiyo0730:20210331234309j:image

かつてのあかぎ号も
f:id:taiyo0730:20210331234305j:image

 

そしてライナーの検札が始まります

この光景を観れるのも今日が最後
f:id:taiyo0730:20210331234322j:image
f:id:taiyo0730:20210331234257j:image

そして、駅員さん総出による横断幕によって185系は見送られて行きました!
f:id:taiyo0730:20210331234312j:image

こうして最後の機会に撮影をする事が出来て良かったです

185系が川越車両センターへ疎開

長年特急踊り子等で活躍してきた185系が住みなれた東大宮車両センターを離れ川越車両センター疎開してきました

 

川越線内で185系を見れる機会もラストとなりそうなので撮影に

 

f:id:taiyo0730:20210331233636j:image

定番の南古谷カーブにて撮影
f:id:taiyo0730:20210331233632j:image

川越車両センター入庫後にはmue trainとの共演も見る事ができました。

JR東日本のチキ工臨が終了!

2021年3月のダイヤ改正でひっそりと終了してしまうものがあります

 

それが機関車によるレール輸送

 

新型のキヤE195系の導入によりかつてブルートレインなど華型の旅客列車の牽引に携わった機関車たちが軒並み役目を終える事を表しています

3月2日 

高崎操工臨 ラストラン

EF81 133

f:id:taiyo0730:20210331232617j:image

3月9日

八王子工臨返空 ラストラン

EF65 1103
f:id:taiyo0730:20210331232610j:image

 

3月12日

高崎操工臨返空 ラストラン

EF65 1103

これを最後に関東地区の工臨がラストランになりました
f:id:taiyo0730:20210331232613j:image

 

貨物列車の中でも裏方の役割として長年活躍してきた工事用臨時列車

一つの時代の限りを撮影する事が出来て良かったです

 

f:id:taiyo0730:20210331233518j:image

平塚工臨返空

置き換えたキヤE195 

 

小山駅でEF81が並ぶ!

2月10日

なんとこの日高崎のキハ110の郡山への検査入場の回送と宇都宮配給という2つの珍しい列車が設定されていました

というのもこの2列車、どちらも小山で8:30ごろに到着するのです

 

これはもしやと思い撮影に行く事へ

 

最初に8:25頃小山へ到着するキハ110のKY入場回送を撮影

f:id:taiyo0730:20210228220824j:image

天気も良く機関車は上越線の雪を手土産にやってきました
f:id:taiyo0730:20210228220821j:image

急いで宇都宮線へ急ぐと既に宇都宮配給のEF81がホキ2両を引いて迫っていました

 

慌てて小山駅北側留置線へ向かうと
f:id:taiyo0730:20210228220827j:image

なんと両者が顔を合わせていました!

かつては南長岡運転所の同期

こうして並んぶのはかなり珍しい光景です

 

そしてEF81 141の方は入れ替えを
f:id:taiyo0730:20210228220818j:image

なんとも情報量の多い小山駅北側留置線に
f:id:taiyo0730:20210228220831j:image

 

JR東日本の機関車全廃のニュースが飛び交うなか

珍しい光景を目にする事ができてよかったです!

鵠沼第二踏切で湘南ライナーを撮影!

東海道線の辻堂-藤沢間の超有名撮影スポット

鵠沼第二踏切

連日多くの人で賑わっているとの事で前泊して早朝から撮影する事にしました

 

朝5:30 早速撮影地に到着すると既に先客が5人程

もうこの状態でかなりスペースが厳しい😅

 

なんとか撮影スペースを確保して撮影出来ました

東京行サンライズエクスプレス

f:id:taiyo0730:20210228214840j:image

湘南ライナー2号
f:id:taiyo0730:20210228214835j:image

EF65 2081 5086レ
f:id:taiyo0730:20210228214854j:image

おはようライナー新宿22号
f:id:taiyo0730:20210228214851j:image

おはようライナー新宿24号
f:id:taiyo0730:20210228214848j:image

湘南ライナー17号
f:id:taiyo0730:20210228214844j:image

 

幸い天気は快晴で富士山もクッキリと顔を出してくれました!

お陰でしっかりと185系を記録する事ができて感無量でした!

 

かなりの人出で朝も寒く決して楽ではありませんでしたが

良い思い出作りが出来ました!