ターの鉄道日誌

鉄道関係が中心ですが日々の日常や思ったことなどもつづっていきます!

大阪環状線201系に乗り納め

毎年、鉄道業界だと3月にダイヤ改正が行われ毎年数々の車両がラストランなどを迎えています。

そんな中、環状線の201系もあと1年程と聞いたので乗りに行きました。

 

まず、はじめに大和路線の201系を見にJR難波駅

 

この駅は折り返しの駅ながら201系と221系が交互に来てさらに人が少なくじっくりと撮影することができました、

f:id:taiyo0730:20180401181015j:image

f:id:taiyo0730:20180401181323j:image

  

40N延命更新をしていますが国鉄型、無骨な運転台が映えますね!

 

次に向かったのが大阪駅メインの大阪環状線を撮ります

f:id:taiyo0730:20180401181542j:image

f:id:taiyo0730:20180401181620j:image

USJラッピングもとても良いですね

 

そして現在形で導入が進められている323系

f:id:taiyo0730:20180401181729j:image

撮っていて思ったのが323系の本数がとても少ないこと、気のせいかな?でも103系の数だけ導入されたと考えれば少ないはずかな

 

興奮して撮っているとキハの配給を撮れました

 

トワ81は京都鉄道博物館でしか見たことがなかったのでとても嬉しかったです

f:id:taiyo0730:20180401181941j:image

f:id:taiyo0730:20180401182102j:image

大阪駅での撮影に満足したところで次は京都駅に足を伸ばします

お目当てはもちろん京都鉄道博物館

f:id:taiyo0730:20180401214137j:image 

京都に着くと関東では最近撤退してお目にかかれない113系が止まってました。

間近で見るのは初めてで初期の面影を残しているのでかなり興奮しました!

f:id:taiyo0730:20180401214428p:imagef:id:taiyo0730:20180401214444j:image

f:id:taiyo0730:20180401214513j:image

f:id:taiyo0730:20180401214553j:image

思わぬ出会いに胸を弾ませながら、いざ京都鉄道博物館

2回目だったので前回見れなかったところを重点的に見ました

 

f:id:taiyo0730:20180401214649j:image

f:id:taiyo0730:20180401214729j:image

103系の折りたたみハシゴをよく見ると 

スカイブルー

ウグイス

そしてオレンジと

山手線時代?からの50年以上の転属の歴史を物語っています

f:id:taiyo0730:20180401214846j:image

 

f:id:taiyo0730:20180401215240j:image 

EF81トワ釜

先ほどの現役の配給が汚すぎですねww

 

2回目の京都鉄道博物館もゆっくりと見ることまでき満足でした

f:id:taiyo0730:20180401215613j:image

外に出ると新駅作ってましたねw

利便性が向上するのでとても嬉しいですが新快速&快速はさすがに止めませんよね…

 

今回の旅行で関西の無くなりそうな国鉄型を満喫することができて良かったです

すでに奈良線では103系から205系への置き換えが進行してますので記録はお早めの方がいいですね