ターの鉄道日誌

鉄道関係が中心ですが日々の日常や思ったことなどもつづっていきます!

箱根フリーパスで箱根を満喫

今日、小田急が発売している箱根フリーパスを利用してロマンスカー LSEに往復乗車してきました、

f:id:taiyo0730:20171230210707j:image

箱根湯本まで1時間30分ほどの旅です

 

f:id:taiyo0730:20171230211200j:image

ブルーリボン賞

 

そして箱根湯本に到着しました

f:id:taiyo0730:20171230222442j:image

 

バス、遊覧船、ロープウェイ

🚠、ゲーブルカー、箱根登山鉄道

 

 箱根フリーパスのみでこれらが全て込みの切符とはお得ですね

 

到着後まず、バスに乗り芦ノ湖へ向かい

箱根神社に参拝しました

f:id:taiyo0730:20171230222551p:image

来年良い年になることをお祈りして

 

遊覧船に乗りました

風が寒かったですが芦ノ湖の景色を堪能できました👍

f:id:taiyo0730:20171230211104j:image

 

次に、ゴンドラに乗り換え

大涌谷へ行きました。

そこでは火山の熱を利用した黒ゆで卵が人気です。

f:id:taiyo0730:20171230221421j:image

硫黄が立ち上る圧倒的な景色を前に食べるゆで卵が格別でした。

f:id:taiyo0730:20171230220129j:image

また 富士が軽く雪化粧した姿も素晴らしかったです

f:id:taiyo0730:20171230220221j:image

しかし、ここで火山活動レベルが規定値を超えてしまい急遽下山することになってしまいました。

ゴンドラが止まってしまうと代替の交通機関がないので大慌てです。そのため満員電車になってしまいました…

仕方ありませんね

f:id:taiyo0730:20171230221110j:image

ケーブルカー

 

 

f:id:taiyo0730:20171230221944j:image

f:id:taiyo0730:20171230222047j:image

箱根登山鉄道

 

最後に⬆︎を乗り継いで箱根湯本駅へ戻ってきました

 

箱根湯本では記念に

f:id:taiyo0730:20171230223733j:image

箱根登山鉄道の鉄コレを買いました

1700円でした

現地限定なのでAmazonだと3000円くらいいってました

旅の思い出にちょうどよい一品だと思います!

 

また、登山電車のプラレール も限定で販売していてこちらも2300円で手頃な価格だと思います

 

f:id:taiyo0730:20171230222841j:image

 帰りはLSEの後ろ展望を確保したのですが疲れと反射であまり外が見えませんでした。

 

今回は箱根を中心に旅をしましたが見所が多くとても良い観光地だと思います

箱根の自然に触れることができてとても良かったです!👍

 

 

忘れものについて

僕のお父さんはいつも忘れ物をする

例えば、財布、Suicaなど

 

なんと今日はジャケットを忘れたのです。

それも2回目

こんな寒い時期にジャケットを忘れて気づかないでしょうか?

例えると寒い時期にTシャツで出かけるようなもの

忘れ物はもっと確認するべきだと思います。

また、人のせいにしてはいけないと思います!

また、してしまったら諦めるか取りに戻るかしかないですね⤵︎

 

 f:id:taiyo0730:20171225215121p:image

EF510 500 北斗星 入線

近くにポポンが出来てから常連化している俺氏

いつものように行くと〜

 

f:id:taiyo0730:20171223184421j:image

 

なんとEF510の新ロトが4000円を切って売られているではありませんか。

評価はオールBですが状態を確認させてもらうと、新品同様!

走りも良し、ボデーも良し

最良の品です

 

なんで安いかと聞くと、1回でも走行してしまうと  走りがBになってしまうようです。また、付属品も使ってあるのでオールBだそうです

 

どうせ使ってしまう付属品たち

僕にはうってつけで速攻で買いましたww

f:id:taiyo0730:20171223184813j:image

我が車両区入線後

ナックル化、車番を515に変更しました

 

北斗星フル編成は持っているので牽引が楽しみです

 

 

バカボンド1〜10巻を読んでみて

バカボンドとは宮本武蔵の生涯を漫画のアレンジを加えて書いたとても面白い漫画です。

 

f:id:taiyo0730:20171223183144p:image

 出典Google検索

 

 

全巻買ってまだ、10巻しか読んでいないのですが思ったことをつづると

・当時の人の心情が活き活きと描かれてる

 

 

・やたら性行為が多い…

 

 

・武蔵が名を知られるまでの道がわかる

 

 

・戦いのシーンは白熱してとてものめり込む

 

 

10巻まででこんなにも魅力がありました

今後の展開に期待したいです

携帯と無線の違いについてまとめてみた

私は最近、無線従事者の免許を取得しました。

そこでこう突っ込まれました

携帯電話📱と無線ってなにが違うの?

 

そこで携帯電話と無線機の違いと同じ点をまとめてみました。

 

類似した点

 

根本的な話ですがどちらも電波を発して通話をすることができます。

また、無線の場合は選んだ周波数同士で通話することができます。携帯もスマートホンのグループ通話機能で似たようなことができます。

 

違う点

携帯電話

インターネットなど沢山の機能が使える [これ、通話と関係ないような ]

f:id:taiyo0730:20171223183952p:image

 

無線機

災害時でも自局から電波を発するので通信できる。

圏外とか関係なく通話できる

電波次第で海外とも楽々に通信できる

通信料が年額300円[税金]

 f:id:taiyo0730:20171223183924j:image

 

 

携帯は様々な機能が使えてゲームをしたり仕事をすることができます

無線は通信に特化しています。

なので業務で使われることが多いそうです。

それぞれの長所を知り、自分の通信の趣味を広げていきたいです。

 f:id:taiyo0730:20171223184038p:image

 

 

 

 

 

タンコロ祭り2017に行ってきた

久々の投稿となります

 

本日は江ノ電のタンコロ祭りに行ってきました

 

残念ながらホリデー快速鎌倉号の指定席が取れなかったので始発駅の南越谷まで行って乗りました。

f:id:taiyo0730:20171127191528j:image

 

 

そして、会場に到着

かなり敷地が小さいので沢山のひとで溢れてました…

 メインのタンコロがお出迎え

f:id:taiyo0730:20171127220340j:image

えのんくんも 参戦

f:id:taiyo0730:20171127220425j:image

 

会場限定の記念切符を買いました

 f:id:taiyo0730:20171127223126j:image

 f:id:taiyo0730:20171127223114j:image

 

フリー切符を買っているので沿線で撮影しました

f:id:taiyo0730:20171127220903j:image

f:id:taiyo0730:20171127220925j:image

和菓子屋のカットモデル

f:id:taiyo0730:20171127221013j:image

 

路面区間は圧巻です!

f:id:taiyo0730:20171127221058j:image

 

f:id:taiyo0730:20171127221113j:image

 

江ノ島は見所が多くて大変ですね(笑)

そしてもう帰りの電車

特等席をゲット

f:id:taiyo0730:20171127221303j:image

帰りのホリデー快速

 f:id:taiyo0730:20171127223224p:image

 

今回はタンコロ祭りがメインでしたが江ノ電の魅力にも触れられ充実した1日を過ごすことができました。

来年のタンコロ祭りも期待したいです!

 

 

 

豊田車両センターまつり2017に行ってきた

久しぶりの投稿となりましたm(_ _)m

 

今回は中央線の豊田駅近くにある

車両センターに行ってきました

 

f:id:taiyo0730:20171029195234j:image

 

 

駅から10分程歩いたところにあります

 

構内はとても広くなっています

f:id:taiyo0730:20171029195259j:image

 

特急あずさ50周年ということで、189系や新型あずさなどで凄く盛り上げていました

おかげでたくさんグッズも貰うことができました👍

 

そして、メインの車両撮影

歴代あずさが並ぶというとても素晴らしい展示でした

f:id:taiyo0730:20171029210007j:image

 するとそこに、先ほどまで「かいじ」として運用されていた長野のn102編成が入線してきました。

突然のことに現場は少しパニックになりましたが189系が並ぶよい光景になりました

f:id:taiyo0730:20171029210159j:imagef:id:taiyo0730:20171029210223j:image

 

今回は豊田車両センターまつりに行くことができて良かったです

201系の展示がなかったのは少し残念ですが

豊田の主ともいえる189系の並びは久しぶりに見るのでとても良かったです!