ターの鉄道日誌

鉄道関係が中心ですが日々の日常や思ったことなどもつづっていきます!

浅草ポポンデッタにお出かけ

今日、友達と浅草に行きました。

f:id:taiyo0730:20161230164237j:image

北千住で、常磐線の発車メロディを録りました。そしたら、踊り子が来ました。

f:id:taiyo0730:20161230164333j:image

(代用)

 

その後、今日のメインである浅草に行きました。そして、Nゲージを走らせました。

 

友達の車両

f:id:taiyo0730:20161230164601j:image

f:id:taiyo0730:20161230164621j:imagef:id:taiyo0730:20161230164643j:imagef:id:taiyo0730:20161230164652j:imagef:id:taiyo0730:20161230164705j:image

友達のうちの1人は201系の配給を走らせていました。

f:id:taiyo0730:20161230164457j:image

僕の機関車で友達が201系を引かせてくれました。

f:id:taiyo0730:20161230164827j:image

感謝です。🚃

 ジオラマの中に事業用車があったのでふざけました。

f:id:taiyo0730:20161230164940j:imagef:id:taiyo0730:20161230165011j:image

友達もf:id:taiyo0730:20161230165034j:image

今日はとても楽しい1日でした。

越谷レイクタウンのポポンデッタに行った

今日、越谷レイクタウンにあるポポンデッタに行きました。

台風の影響で様々路線が影響を受けてましたが、武蔵野線が動いていたので行くことにしました。

すごい徐行運転でした😱

f:id:taiyo0730:20160822225309j:image

 

ポポンデッタの中でも少し大きめの店なので品揃えも豊富です。

中古品から新品までたくさんあります

次にデカいレイアウトでNゲージを運転させました

f:id:taiyo0730:20160822225734j:image

車両は、カトー583系

 

結構店内も充実してましたし、楽しめました

帰りの武蔵野線で貨物がすごい低速運転してました

f:id:taiyo0730:20160822232918j:image

 

 

ホビーセンターカトー東京に行ってきた

今日ホビーセンターカトー東京に行きました

 

今度家に届く583系をカスタムするためにスノープラウ付き台車を買いました。

付けたら今度ブログにupします

 

f:id:taiyo0730:20160731223052j:image

本当は165系の台車ですが台車の種類が同じだしスノープラウついているので東北地区などの特急を再現するのに使えます

 カトーの 581系、  485系、 183系などの新しい金型に使えるようです。

※店員さんに聞くと古い金型は使えないそうです

 

ホビーセンターカトー東京は小さな部品などがたくさんあるのでパンタグラフなど折れてしまったとき助かります

また、修理センター等もあるので壊れてしまったとき修理してくれます。

 

中に京都鉄道博物館の模型が展示してありました

f:id:taiyo0730:20160731223900j:image

 8月に行く予定なので楽しみです

f:id:taiyo0730:20160731224103j:image

 

そして今日の本題ジオラマ制作をしました

制作時の写真を撮り忘れたので完成写真だけお見せします

f:id:taiyo0730:20160731224939j:image

パウダーが意外にうまくできました

 

帰りに大江戸線で面白い広告発見w

f:id:taiyo0730:20160731224749p:image

下痢に気を付けましょう💩🚽

 

さてさて本題に戻って

最後に松屋でやっている鉄道模型ショーに行きました 

鉄道模型の大手が新製品やジオラマなどを紹介するイベントです。

試作品や大ジオラマ、まだ発売していない商品などたくさん見ることができました。

 

飯田線を再現できる橋

f:id:taiyo0730:20160731225124j:image

トミックスで今度発売の床下黒色の 583系

f:id:taiyo0730:20160731225222j:image

 

 

 

今日は鉄道模型を多く見ることができてとても満喫できました。また鉄道模型ショーなど行ける時があったら行きたいです。

 

 

 

 

583系で行く青森函館の旅号 を撮りに行った 583 were taken by train

僕は 583系が大好きでググっているとこの列車が運行されることを知りました。

I know 583 operation

横浜始発で新宿に止まって青森の方に行く列車です。

583Train   forYokohama-Shinjuku-Aomori

なるべく家に近い新宿で撮りに行くことにしました

Shot in close to home Shinjuku Station

電車が来る1時間前なのに 10人ぐらいの人が来ていました

I had come to a lot of people though it is 1 hour position before the train coming

 

いざ撮影しようと思いましたがたくさんの人たちがいてなかなか思うように撮れません

I thought I'd emergency shooting does not take very much to have a lot of people

 

 

でも何とか撮れました

My picture 

f:id:taiyo0730:20160730232324j:image

 

車掌室

f:id:taiyo0730:20160730232434j:image

座席

f:id:taiyo0730:20160730232455j:image

 

後尾車

f:id:taiyo0730:20160730232600j:image

 

周りの罵声がすごかったです

Hoot around was amazing

 

でもいい写真が撮れてよかったです

Good picture 

 

 

 

 

自転車事故

僕の話ですが聞いてください

今日自転車をこいでいたら水筒の紐が絡まり転倒してしまいました。

車輪は、歪んでワイヤーも切れ

前輪は全く動なくなってしまいました。

倒れたせいで腕も痛く足には広い範囲で擦り傷を負いました

自転車に乗る時は気をつけましょう

 

壊れた車輪( 1部モザイク処理をしています)

f:id:taiyo0730:20160728000519j:image

レスキューロボットを作る2

まずロボカップのルールを見てみます。

 

コースの中に〜なんちゃらなんちゃら… 

 

沢山書いてありましたので

簡単に言うとコースに災害現場

が再現されているのでいかに早くまた救援物資を届けられるかが競われる

本当の救助みたいです

 

作り始めていくのにはらまず設計図が必要です

それでネットで適当に

ロボカップ レスキュー」

と調べてみました

 

大体20× 20 センチメートルの大きさで

 4輪車や3輪車など 種類があります。

僕は瓦礫がある中での回り易さ

を考え3輪車にしました。

設計図を描くためネットで調べてみました。

 

f:id:taiyo0730:20160628223610j:image

(守山高校参考)

 

画像見て最初に思う事は

すごい 1事でした

 

これを見ると主に土台は、

ユニバーサルプレートで作られてますね

そしてセンサーなどがたくさん取り付けられています

 

これを参考に設計図を書きました

f:id:taiyo0730:20160628223935j:image

字が汚くてごめんなさい😭

 

土台は、主にユニバーサルプレート

急な坂道があるので大王のタイヤ

温度、距離、光などのセンサー類

基盤、ギヤボックスが必要だと思いました

 

買い出し

 

近くにプラモデル屋さんがあるので、

買ってくることにしました。

なるべくTAMIYA製品で揃えることにしました

 

タイヤ

f:id:taiyo0730:20160628224339j:image

ギヤボックス

f:id:taiyo0730:20160628224422j:image

ユニバーサルプレート

L字型のも買いました

f:id:taiyo0730:20160628224644j:image

 

前輪には、キャスターを使うつもりです

 

タミヤの楽しい工作シリーズは品揃えが良いですね👍

 

次回から組み立てに入ります!

 

 

レスキューロボットを作る1

僕は、最近ロボットに興味を持ちました

その中でも興味を持ったのが

レスキューロボットです。

 

簡単に言えば

救助などの為に作られたロボット。

 

実は最近耳にしたのですが

ロボカップと言うものがあるそうです。

 

ライントレースと「めいず?」

があり誰が早く迷路を抜けられるかなどを

競うそうです

 

僕は本物はできないけどロボカップに参加してみようと思いました。

その中で僕はメイズに挑戦しようと思います。

 

どんどんアップしていくのでみてください。